俺は未だ正規社員じゃないし、正規社員というものに憧れもない。また、そうなるべきだという気持ちもない。適当に貯金が貯まったら、旅に出るのが、俺の生き方だ。
旅の足はくるまだったり、バイクだったり、電車だったり、いろいろだ。海外への旅にも目が行くが、自由が効く国内がいい。最悪、お金が続かなくなったら、その土地でアルバイトすればいい。
俺はそんな生き方が気に入っている。だから、30過ぎても一人身だ。俺んちは、安いボロアパートの1DKで、家賃3万円。ボロいけど、風呂もトイレもついている。
今は貯金充填中なので、働いている。どんな仕事かって?学生時代にやっていたプログラム開発が役に立っている。そう、パソコンに向かって、シコシコとプログラムを書いている。そんな仕事でも、なかなかいい報酬がもらえるので、案外、貯金はうまくたまっていく。一応、約束の半年間はじっと我慢して、黙々とパソコンとにらめっこだ。
俺、青島 渉(あおしま わたる)、32歳。
「青島クン、作業は予定通りかな?」
「あ、はい、一応スケジュール通り進めてます。」
「青島クンは、ホント、遅れたことないよね。」
「はあ。」
「ほめてんのよ。」
この人、俺に指示命令する木島朱里さん。
「ありがとうございます。」
「青島クンは、今月末までだったわよね。」
「はい。」
「もっと、延長してもらえないかしら。」
「それは、会社の方に言って下さい。」
本当は今月末で終わりにしたいんだけどね。
「分かるけど、本人の意思を確認しておきたくって。」
「それなら、予定があるので、延長なしでお願いします。」
「そうなんだ。仕方ないわね。」
「仕事順調なら、一度、食事いかない?」
まいったな。あまり、お金使いたくないんだけど。
「あまり、いい顔してないわね。じゃ、私のおごりで。」
「そんなわけには、いきませんよ。」
「いいじゃない。行きましょう。」
この人、強引だな。
「わかりました。」
「じゃ、今日の仕事の後、赤レンガで待っているね。」
「はい、わかりました。」
まあ、おごりなら、晩飯代浮くし、いいか。
定時後、俺は今日の予定をクリアしたんで、木島さんの待つ赤レンガへ向かった。まあ、数人いればいいのだが、ふたりだけは苦手だな。
「あ、青島クン。」
「お疲れ様です。」
「青島クンは嫌いなものある?」
「特にはないです。」
「じゃあ、私の好みでいくわよ。」
「はい。」
やっぱり、二人だけみたい。俺は木島さんに、シャレたイタリアンにつれて行かれた。まあ、これなら俺も好きな方だからいいとするか。
「このお店はね、私のお気に入りのひとつなの。」
「なかなかいい感じですね。」
「でしょう。料理は私のお任せでいいわよね。」
そりゃ、おごりなんで、文句は言えないぜ。
「いいですよ。お任せします。」
「オーケー」
なにやらコースを選択したみたいだ。
「さあ、ワインで乾杯しよっ。」
「はい。」
「でも、今月末なんて淋しくなるわ。」
「予定が終わったら、また、お願いします。」
「ね、ね、その予定ってなんなの?」
「旅です。」
「旅行いくの?誰と?」
「いえ、一人旅です。」
「カッコいいね。」
「そんなカッコいいもんじゃないです。」
「誰かと行くなんてことはないの?」
「いつも一人です。」
「ふ~ん。そっか。」
「はい。」
「いつまで行ってるの?」
「お金が尽きたら、帰ってきます。」
「いいなぁ、そんな旅、私もしてみたいわ。」
俺は、順番に運ばれてくる料理を、ゆっくり堪能して頂いた。
「ね、ね、次も付き合ってよね。」
はぁ~、この次もあるのかよ。まあ、仕方ないか。
「わかりました。」
「青島クン、ふたりなんだし、タメ語でいいわよ。」
「いえ、この方が自分に合ってますので。」
「そうなの?なんか、他人行儀みたい。」
俺たちは、またまたコジャレたスナックへ入った。
「お、木島さん、ひさしぶり。」
「マスター、彼氏連れてきたわ。」
ちょっ、ちょっ、俺、彼氏かよ。
「今日だけ、彼氏になって。」
困った。
「そんな。」
「いいでしょ。」
半ば強引に、彼氏ということになってしまった。今日だけだからね。
「初めてですね、ようやく、ゲットですか。」
「そうよ。やっとよ。」
「はぁ。」
ほんとうに困ったもんだ。
「青島クンは私のこと、どう思ってるの?」
って、そんなこと聞かれても。
「テキパキと仕事されているんで・・・」
「そうじゃなくって、好きなの?嫌いなの?」
困ったなぁ。
「まあ、いいっか。今日は彼氏ということだし。」
そういうと、俺の腕に絡みついてきた。まあ、仕方ないな。ふたりということは、こんなこともあると考えなかった俺も悪い。
「でも、木島さん、彼氏いないんですか?」
「だって、あなた一筋ですもの。」
ほんとかよ。
「なんで、俺なんですか?」
「ずっと、狙ってたのよ。」
まいったな。そういうことか。
「でも、俺なんて定職についてないし、適当な生き方してるし・・・」
「結婚するわけじゃないから、そんなのどうでもいいでしょ?」
そっか。確かにその通りだ。
「なるほど。」
「明日は休みなんだから、とことん付き合ってね。」
やっぱり、そうなるか。
「無理のない程度に。」
「うれしい。」
木島さんのピッチはだいぶ早くなって、かなりベロベロになってしまった。よっぽど、俺といるのが嬉しかったらしい。だけど、帰りが大変だった。
木島さんはまともに歩けない・・・くらい、飲んだようだ。俺は彼女の家も知らないから、送っていきようがない。困ったな。
旅の足はくるまだったり、バイクだったり、電車だったり、いろいろだ。海外への旅にも目が行くが、自由が効く国内がいい。最悪、お金が続かなくなったら、その土地でアルバイトすればいい。
俺はそんな生き方が気に入っている。だから、30過ぎても一人身だ。俺んちは、安いボロアパートの1DKで、家賃3万円。ボロいけど、風呂もトイレもついている。
今は貯金充填中なので、働いている。どんな仕事かって?学生時代にやっていたプログラム開発が役に立っている。そう、パソコンに向かって、シコシコとプログラムを書いている。そんな仕事でも、なかなかいい報酬がもらえるので、案外、貯金はうまくたまっていく。一応、約束の半年間はじっと我慢して、黙々とパソコンとにらめっこだ。
俺、青島 渉(あおしま わたる)、32歳。
「青島クン、作業は予定通りかな?」
「あ、はい、一応スケジュール通り進めてます。」
「青島クンは、ホント、遅れたことないよね。」
「はあ。」
「ほめてんのよ。」
この人、俺に指示命令する木島朱里さん。
「ありがとうございます。」
「青島クンは、今月末までだったわよね。」
「はい。」
「もっと、延長してもらえないかしら。」
「それは、会社の方に言って下さい。」
本当は今月末で終わりにしたいんだけどね。
「分かるけど、本人の意思を確認しておきたくって。」
「それなら、予定があるので、延長なしでお願いします。」
「そうなんだ。仕方ないわね。」
「仕事順調なら、一度、食事いかない?」
まいったな。あまり、お金使いたくないんだけど。
「あまり、いい顔してないわね。じゃ、私のおごりで。」
「そんなわけには、いきませんよ。」
「いいじゃない。行きましょう。」
この人、強引だな。
「わかりました。」
「じゃ、今日の仕事の後、赤レンガで待っているね。」
「はい、わかりました。」
まあ、おごりなら、晩飯代浮くし、いいか。
定時後、俺は今日の予定をクリアしたんで、木島さんの待つ赤レンガへ向かった。まあ、数人いればいいのだが、ふたりだけは苦手だな。
「あ、青島クン。」
「お疲れ様です。」
「青島クンは嫌いなものある?」
「特にはないです。」
「じゃあ、私の好みでいくわよ。」
「はい。」
やっぱり、二人だけみたい。俺は木島さんに、シャレたイタリアンにつれて行かれた。まあ、これなら俺も好きな方だからいいとするか。
「このお店はね、私のお気に入りのひとつなの。」
「なかなかいい感じですね。」
「でしょう。料理は私のお任せでいいわよね。」
そりゃ、おごりなんで、文句は言えないぜ。
「いいですよ。お任せします。」
「オーケー」
なにやらコースを選択したみたいだ。
「さあ、ワインで乾杯しよっ。」
「はい。」
「でも、今月末なんて淋しくなるわ。」
「予定が終わったら、また、お願いします。」
「ね、ね、その予定ってなんなの?」
「旅です。」
「旅行いくの?誰と?」
「いえ、一人旅です。」
「カッコいいね。」
「そんなカッコいいもんじゃないです。」
「誰かと行くなんてことはないの?」
「いつも一人です。」
「ふ~ん。そっか。」
「はい。」
「いつまで行ってるの?」
「お金が尽きたら、帰ってきます。」
「いいなぁ、そんな旅、私もしてみたいわ。」
俺は、順番に運ばれてくる料理を、ゆっくり堪能して頂いた。
「ね、ね、次も付き合ってよね。」
はぁ~、この次もあるのかよ。まあ、仕方ないか。
「わかりました。」
「青島クン、ふたりなんだし、タメ語でいいわよ。」
「いえ、この方が自分に合ってますので。」
「そうなの?なんか、他人行儀みたい。」
俺たちは、またまたコジャレたスナックへ入った。
「お、木島さん、ひさしぶり。」
「マスター、彼氏連れてきたわ。」
ちょっ、ちょっ、俺、彼氏かよ。
「今日だけ、彼氏になって。」
困った。
「そんな。」
「いいでしょ。」
半ば強引に、彼氏ということになってしまった。今日だけだからね。
「初めてですね、ようやく、ゲットですか。」
「そうよ。やっとよ。」
「はぁ。」
ほんとうに困ったもんだ。
「青島クンは私のこと、どう思ってるの?」
って、そんなこと聞かれても。
「テキパキと仕事されているんで・・・」
「そうじゃなくって、好きなの?嫌いなの?」
困ったなぁ。
「まあ、いいっか。今日は彼氏ということだし。」
そういうと、俺の腕に絡みついてきた。まあ、仕方ないな。ふたりということは、こんなこともあると考えなかった俺も悪い。
「でも、木島さん、彼氏いないんですか?」
「だって、あなた一筋ですもの。」
ほんとかよ。
「なんで、俺なんですか?」
「ずっと、狙ってたのよ。」
まいったな。そういうことか。
「でも、俺なんて定職についてないし、適当な生き方してるし・・・」
「結婚するわけじゃないから、そんなのどうでもいいでしょ?」
そっか。確かにその通りだ。
「なるほど。」
「明日は休みなんだから、とことん付き合ってね。」
やっぱり、そうなるか。
「無理のない程度に。」
「うれしい。」
木島さんのピッチはだいぶ早くなって、かなりベロベロになってしまった。よっぽど、俺といるのが嬉しかったらしい。だけど、帰りが大変だった。
木島さんはまともに歩けない・・・くらい、飲んだようだ。俺は彼女の家も知らないから、送っていきようがない。困ったな。
(つづく)